マインドマップ
というものがあります。
自分の頭の中の情報を整理したり他人にわかりやすく伝えるための手法です。
例)しろまのマインドマップ
言わずもがな。中心にある「俺」から「外面」「内面」「社会」にカテゴライズしてさらにそこから細かく……とやっていってます。
もちろん用途は自信のことだけにとどまらず、勉強した内容を整理したり、人間関係を表わしてみたり、タルパの設定をするときに使えたり……と、活用範囲は無限大です。
こうやって情報を整理することによってもしかしたらとんでもないアイデアが生まれたりすることもあります。意外とこれ重要だったり。
自己紹介の時なんかに使ったら珍しいし、わかりやすくて具体的にかけるからいいかも。
今回はWEBサービス
「EASY STEP」を使ってみた。興味を持った人は是非お試しあれ。
[4回]
PR